Q:男性職員も育児休業は取得できるのでしょうか?

Q:男性職員も育児休業は取得できるのでしょうか?

A: 男性も「申し出」によって育児休業を取得することができます。

女性には産前産後休業 → 育児休業(産後8週経過後)という流れがありますが、

実は男性は産後からすぐに育児休業を取得することができます。

また、法改正により産後8週までの男性育児休業については分割取得も可能となりました。

もちろん女性と同様に雇用保険からの「育児休業給付金」の対象となります。

また、厚生労働省では育児休業の制度についてわかりやすい資料や動画などを揃えた特設サイトを制作していますので、

詳しい制度内容についてはぜひご参照ください。(下記リンクよりご覧いただけます)

育児休業特設サイト|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

公開日:
最終更新日:2025/01/28